複数ショップ会員連携機能

複数ショップの会員情報をまとめて管理することができるオプション機能です。
ショップごとに持っている会員情報を連携し、販売促進に有効活用できます。

会員情報を1つにまとめてショップ間の共有管理が可能に!

複数ショップ会員連携機能を使い連携させることで、今まで複数ショップごとに独立して持っていた会員情報やポイント情報をすべてのショップ間で共有し、管理することができるようになります。
※会員情報のみの連携となります。注文情報などは連携されません。

購入者は1つの会員IDで複数のショップにログイン可能!

会員連携されたショップの会員は、1つの会員IDで複数のショップにログインしたり、共通ポイントを利用できますので非常に効率よくショッピングを楽しむことができます。

会員情報を1つにまとめてショップ間の共有管理が可能に!<

購入者は1回のログインのみで複数のショップでショッピング可能!

訪問者はショップAでログインし、ログイン状態を維持したままショップBへ入店することができる機能(シングルサインオン)を使うことで、購入者は購入履歴やポイントを引き継いだ状態でショップからショップへ回遊し、決済までおこなうことが可能です。
※ショップ間をまたがって、商品を同時に買い物かごに入れて決済することは出来ません。

1回のログインのみで複数のショップでショッピング可能!

連携しているショップのすべての会員に向けて、メルマガの一斉配信が可能!

複数ショップ会員連携機能を利用するショップは、全ショップの会員に向けて、一斉にメールマガジンを配信することができます。
これにより、一括でメルマガ配信の作業をおこなえますので、作業の効率化を図れます。

メルマガの一斉配信が可能!

利用料金

初期費用 330,000円(税抜300,000円)

※makeshop本契約(ショップ利用料金のお支払い)が完了しているプレミアムプランのショップ様に限り連携が可能です。

導入時の注意事項

・本機能の導入後、会員連携の設定をおこなったショップを連携から解除することはできません。
・本機能は、会員情報のみの連携となります。注文情報などは連携されません。
・連携は連携元となるショップの会員情報が同期されます。
 連携ショップの追加をおこなう際には、追加するショップの会員情報が0件であることが条件となります。
・連携をする際、対象となる連携先は閉店状態にする必要がございます。
・お申し込み初回時は、弊社にて2店舗間の会員連携の設定を代行します。
 2店舗目以降の会員連携は、ショップ管理画面よりショップ様ご自身にてセッティングをおこなっていただきます。

導入事例

4店舗を運営しながら、多くの顧客情報をショップごとに管理されていた株式会社Lifeit(ライフイット)様に複数ショップ会員連携機能をご紹介。 導入後は4つのショップで統一した会員グループ名をつけ、共通ポイントを発行。 グループのブランディングや、顧客の囲い込みにお役立ていただいております。

お問い合わせ

入力

確認

完了

※必須事項をご入力のうえ、「お問い合わせ内容の確認」ボタンをクリックしてください。

お名前必須

氏名
カナ
メールアドレス必須

電話番号必須

ショップID任意
※既にお持ちの方

社名任意
お問い合わせ内容任意

個人情報の取り扱いについてに同意する 必須

売り上げを上げ続けられる、
ECサイト構築サービス

makeshopの導入・運営・売り上げなどの
お問い合わせ・ご相談はお気軽にお電話ください。

新規出店のご相談

03-6625-488103-6625-4881

[受付]平日10:00-12:00 / 13:00-18:00