家庭用エアコンネット販売の
パイオニア
2023.04.03
取り付け工事の必要な家電や交換作業が必要なタイヤなど、大型で高価格かつリアルでの作業を伴う商材をネットショップで販売することにハードルを感じていませんか?
makeshopを導入しているショップ様で、ネットのみで完結しない商材を取り扱っている事例をご紹介します。
- - ネットショップでの販売を始めたきっかけは?
- - お客様に安心してお買い物をしていただくための工夫は?
など、余すことなくご紹介します。
makeshopでECサイト・ネットショップを構築・運営する事業者様の具体的な事例を公開!
無料でダウンロード可能です。
ダウンロードする
ショップ紹介
エアコン販売・工事のお店 エアコン本舗
今回お話を伺ったのは、長年ネットショップでエアコン販売をされているパイオニア的存在の株式会社電商ネット様。
ウェブルーミングをする消費者が約7割と多数を占める中、どのような工夫をして販売されているのでしょうか。
似たような商材をお取り扱いのショップ様はぜひご参考にされてください。
お問い合わせを減らす=お客様ファーストのショップ運営
お客様視点でわかりやすいショップにカスタマイズ
インターネットが普及する前から長年にわたりネット販売を続けられていますが、インターネットに力を入れている理由や始めようと思ったきっかけを教えてください。
創業当時はまだインターネットが世に普及してない時代、まさに昭和の営業方法でした。広告チラシを自分で作成し多摩地区の主要市町にオートバイクで1日2,000~2,500枚配ったり、不動産屋さんにチラシを置かせてもらったり、新聞や電話帳に広告を打ち出したりと、エアコン工事屋にはほとんどない画期的なことを行っていました。そのうちインターネットに巡り合い、まさしくGMOの熊谷さんなどのインターネット事業に共鳴し、その頃にネット広告を知りました。Yahoo!、Googleのリスティング広告から始まり、現在に至ります。
ネットショップを始めてみて売り上げはいかがでしたか?
売上は順調に上がりましたが、その代わり人手が足りず、より効率的なショップ運営をする必要性を感じました。低価格カートを利用していたのでカスタマイズが難しく、だんだんと不便を感じることが出てきました。そんな折、当時利用していたカートの担当者から、売上規模やカスタマイズ性を加味してmakeshopをおすすめされました。まずは無料体験をしてみて使いやすいと感じたので、makeshopへの乗り換えを決めました。
makeshopは以前ご利用されていたカートと比較してどのような点が良いと感じますか?
まず、決済方法が豊富ですよね。代引きとかクレジットの分割払いとか。幅広い年齢層のお客様がいるので、決済手段が多いと購入に繋がりやすいです。
あとはカスタマイズ性ですね。自分のホームページのようにお客様の理解を促進するページや新商品の訴求など、ページ構成の工夫がしやすく幅広い選択肢があるということが利点でした。
例えば、よくあるお問い合わせをまとめて独自ページを作成したことにより、お問い合わせの件数を減らすことができました。
makeshop取材班:お客様視点でわかりやすいようにサイト内をカスタマイズできるのがいいところですね。
はい。なるべくわかりやすくしてお問い合わせを減らすのがショップ運営の仕事だと思っているので、そこは気を配っています。
高額商材でも安心して購入していただくために
価格競争を勝ち抜くための強み
ネットで高額商品を買うのは心配な方もいらっしゃるかと思うのですが、お客様に安心感を持っていただくために何か心がけていることはありますか?
まずは笑顔ですね。
メディアに出演したり私の顔をショップで公開したりしているのも、顔が見えることによって安心感を持っていただけるようにとの思いからです。また、顔の見えない電話では丁寧なヒアリングを心がけています。
今後はソーシャルメディアに積極的に挑戦し、「エアコン本舗とはどういう会社なの?」をアピールして行く予定です。
価格競争になりやすい商材かと思いますが、他社に負けない貴社の強みは何ですか。
うちは「どこよりも価格が安く」を信条に、仕入れ先様にもご協力して頂いています。
安くしないと売れませんので、競合他社もみんな価格競争でどんどん下げていきますが、私たちはエアコン工事の方で付加価値を付け販売とサービスを徹底しています。
また当社は常に在庫ストックが400~500台ありますので、「すぐ明日でも行けます」っていうスピーディーさが売りでもあります。
自社サイト以外にもYahoo!や楽天などモールにも出店されていますが、売上の構成比を教えていただけますか。
全体の売上で言いますと自社サイト60%、楽天、Yahoo!が20%、取引先不動産10%他10%という割合です。おかげさまで自社サイトの売上が1番多いです。
makeshop取材班:自社サイトの売上が一番多いんですね。集客はどのようにされているんですか?
自社サイトへの流入は価格.comからの割合が多いです。価格.comで高評価のレビューをいただいているので、それがお客様の購入につながっています。
価格.comは本来、商品の価格比較サイトなのですが、当社の場合は商品の評価より工事の評価になってしまっています。ある意味、「工事評価が良い」という理由で購入に繋がるとい言う逆転現象が起き、それが普通になっています。ここも他社にない強みでもあります。
また発奮ブログ(中山様のブログ)で「エアコン工事が好きなんです」と会社の営業もしっかりアピールすることにより、お客様の安心感にも繋がっております。今では当たり前の「エアコン販売工事込み」を初めて始めた会社とい言うネームバリューも強みの一つと自負しています。
makeshopでは自社サイトとモールなど、複数店舗の受注・在庫・商品データの一元管理が可能です。
レビューからの流入は重要ですが、集めるための施策は何をされていますか?
工事の後しばらくして、「不具合はないですか?何かあったらお知らせください。」というような内容のフォローメールにレビューの依頼も添えているため、そこから口コミに繋がっているかと思います。
フォローメールを送信するなら“顧客育成型”メールマーケティングツール
電商ネット様、ご協力いただきありがとうございました。
これからも低価格で高品質なエアコン販売を続けていただけるように、makeshopもサポートさせていただきます。
ネットショップでの販売が難しい商材でも、様々な工夫をすることで売上を伸ばしていらっしゃることがわかりました。
似た商材でのショップ開設をお考えの方は、ぜひ参考にされてください。
makeshopでは売れるECサイトを構築いただくため、
電話をはじめ、メールやマニュアルでのサポートも充実しております。
是非、makeshopをご検討ください。