ワクワクする長崎の工芸品
「波佐見焼」を世界に
2022.07.19
makeshopを導入しているショップ様で海外販売をされている事例をご紹介します。
どのような背景から海外販売をはじめたのでしょうか?
- - 海外販売をはじめることにしたきっかけとは?
- - makeshopの海外販売に決めた理由は?
など、余すことなくご紹介します。
ショップ紹介
マルヒロ
オンラインストア
ご紹介するのは、長崎県の工芸品「波佐見焼(はさみやき)」の食器や雑貨を企画している陶磁器メーカーの有限会社マルヒロ様。
オリジナル商品やコラボ商品など、ワクワクする商品を世界にお届けしております。
最大の特徴は、全ラインナップを購入できること
オンライン限定の商品を販売し、ECサイトを盛り上げる
運営されている「マルヒロオンラインストア」について教えてください。
長崎県の工芸品「波佐見焼(はさみやき)」の食器やインテリア雑貨を企画している、工場を持たない陶磁器メーカー・マルヒロの全ラインナップをお買い求めいただけるというのが最大の特徴です。
「HASAMI」「BARBAR」シリーズをはじめ、アーティストとのコラボ商品、マルヒロセレクトの雑貨などを取り揃えています。オンラインストア限定の商品も販売しており、数量限定商品などは販売開始後すぐに完売するなど大変好評をいただいております。
海外販売なのに手間がかからない
受注から発送までの業務は
日本とほぼ同じ
海外販売の課題を解決できるのはmakeshop
海外販売を始めようと思ったきっかけを教えてください。
以前からInstagramやメールにて海外のお客様から「どこで購入できるか?」というお問い合わせがありました。
海外販売に力をいれることを決めた大きなきっかけは、2018年にオランダのグラフィティアーティストBoris Tellegenとのコラボ作品を発表したことです。
そのときは世界中にいるBoris氏のファンからのお問い合せが多くあり、海外の需要に答える必要があると強く感じました。
海外販売をはじめるにあたって何か課題や懸念点はありましたか?
当社では海外販売を専門にしてきたスタッフがいないことや、海外販売に多くの時間を割けるスタッフがいないという課題がありました。
また陶磁器を扱っている特性上、安全に届けることができるのか、輸出などの書類や梱包の手間はどの程度かかるかなど不安な部分も多くありました。
makeshopの海外販売を決めたきっかけを教えてください。
もともと、やりたいことを実現できるという点からmakeshopでECサイトを構築していたことや、先程挙げた課題を払拭できる点からmakeshopの海外販売(WorldShopping BIZ)に決めたきっかけです。
makeshopの海外販売は価格や手続きなどの面からも導入しやすかったです
受注から発送までの業務は国内とほぼ同じです。
発送に関しても検品、再梱包もサービス内に含まれていたため、破損などの心配が軽減され、海外販売において安心だと感じました。
海外販売を開始するにあたり、海外への告知などは実施しましたか?
はい、オンラインストアとInstagramを活用し、日本語と英語で告知しました。
今後も国内外のお客様に波佐見焼の魅力を知っていただけるように発信していきたいと思っております。
makeshopでは1クリックで海外販売を開始することができます。
228の国と地域の購入者へ向けてあなたの商品を販売しましょう。
海外への販売がお申し込み後すぐに無料で開始できます。
マルヒロオンラインストア様、ご協力ありがとうございました。
これからも世界中の皆様へ波佐見焼の魅力を届けられるよう、
makeshopもサポートさせていただきます。
マルヒロオンラインストア様は海外販売の懸念を払拭できるという点からmakeshopの海外販売を活用し、世界中の方々に魅力的な商品を届けられております。
makeshopでは売れるECサイトを構築いただくため、電話をはじめ、メールやマニュアルでのサポートも充実しております。
是非、makeshopでの海外販売をご検討ください。
makeshopでECサイト・ネットショップを構築・運営する事業者様の具体的な事例を公開!
無料でダウンロード可能です。
ダウンロードする