コンビニ決済
コンビニエンスストアで、ECサイトで購入した商品代金を現金で支払える決済手段です。クレジットカードをお持ちでないお客さまや、クレジットカード決済に不安なお客さまによく利用されています。
コンビニ決済とは?
ペーパーレスかつ、前払いの決済ができます。 決済完了後にメールで発行される払い込み番号、電話番号などを元に、コンビニ店頭でお支払いただけます。24時間いつでもコンビニエンスストアでお支払いできるので利便性があり、商品を確認してからお支払いできるため、お客さまにとって安心感のある決済方法です。
導入するメリット
販売機会の拡大
簡易な情報入力で注文でき、時間と場所を選ばずお近くのコンビニ店頭で支払いできるので、クレジットカードを利用しない未成年者やお年寄り、女性の方々に人気です。
利用者が多い
ECサイトでよく利用する決済手段は1位が「クレジットカード決済」、2位と3位が「PayPay」「楽天Pay」とならんでいますが、コンビニ決済は4位にランクインしています
参考:【2022年度版】ECサイトにおける決済手段の利用実態調査
すぐに入金確認が可能
代金が支払われた10〜240分のあいだに入金確認をおこなえるので、ほぼリアルタイムに状況を把握することができます。
リスク軽減
通常ショップ様にて作成・郵送いただく払込票が不要な為、コストが一切かかりません。また、前払い方式のため、代金を確実に回収でき、チャージバックリスクも抑制できます。
コンビニ決済の料金表
|
|
|||
決済額/決済手数料(税抜) | 〜1,999円 | 130円/回※3 | 〜1,999円 | 130円/回※3 |
2,000〜2,999円 | 150円/回※3 | 2,000〜2,999円 | 150円/回※3 | |
3,000〜4,999円 | 180円/回※3 | 3,000〜4,999円 | 180円/回※3 | |
5,000円〜 | 4%/回 | 5,000円〜 | 4%/回 | |
月額最低手数料※1 | - | 1,000円 | - | ※2 |
- ※1 月額最低手数料とは、各決済方法ごとに設定されている毎月お支払いいただくご利用料金です。ただし、売上げに対する決済手数料が月額最低手数料を上回った場合は月額最低手数料を免除いたしますので、決済手数料分のみのご請求となります。
- ※2 月額最低手数料は、クレジットカード決済のVISA/MASTER/DINERSに含まれます。
- ※3 コンビニ決済の決済事業者による提供価格変更がございますため、弊社といたしましても、それに準じた対応として一律20円(例.130円/回→150円/回)料金改定を行わせていただきます。
2024年10月1日(火)10:00以降にコンビニ店頭にて支払い手続きが実施された取引より、変更後の価格が適用となります。 - ※コンビニ決済を利用するには、イプシロンへのお申し込みが必要です。
- ※詳細はイプシロンのサイトでも確認ができます。