価格.comとは
月間3,500万以上のユーザーが利用する国内最大級規模の価格比較コンテンツに商品を掲載できる新サービスです。
価格.comに関する質問
-
Q 価格.comと他のショッピングモールの違いは?
A ショッピングモールが、ネット上の「お店」を提供する場だとしたら、価格.comは様々なお店の価格情報を登録する事ができる「広告の場」だとお考えください。
価格.comではホームページ作成のお手伝いや、売り上げアップの為のご相談に乗る事はできませんが、その分低コストで効果的なプロモーションが可能です。 -
Q 価格.comと他の比較サイトとの違いは?
A 価格比較サイトには
(1)価格情報を自動的にショップサイトから収集して掲載するサイトと
(2)自社で製品データベースを保有しショップ様に手動で登録していただくサイトの2種類がございます。
「価格.com」は後者のサイトにあたり、商品データからショップ様は自社で売りたい製品のみ自由にお選びいただき、価格情報を掲載する事ができます。 -
Q 価格.comに情報掲載する事でどのような効果がありますか?
A 価格.comには購買意欲の強いユーザー様が多数訪れます。
購買意欲の強いユーザー様にダイレクトに御社をアピールできますので、販売機会の拡大が見込めます。 -
Q 他のショッピングモールにも参加しているのですが、価格.comにも併用して情報掲載できますか?
A できます。
価格.com情報掲載登録に関する質問
-
Q どうしたら価格.comに情報掲載できますか?
A 価格.comに情報掲載するには、価格.comの取り扱いジャンルに該当するECサイトを運営している事が必須条件になります。
掲載基準・掲載の詳細はこちら
※お申し込みは必ずmakeshop管理画面よりお願いいたします -
Q ウェブサイトの表記で注意すべき点はありますか?
A 『価格.com』では、店舗ウェブサイトに下記の項目の記載を必須としております。
情報掲載登録のお申し込みの前に、ウェブサイトの記載項目をご確認ください。
・販売業者名
・代表者名または責任者名
・住所
・TEL(携帯電話不可)
・FAX
・e-mail(フリーアドレス不可)
・商品代金以外の必要料金
・注文方法
・注文有効期限
・返品の可否
・支払方法(代金引換決済を必須項目と致します)
・送料、手数料(代金引換手数料など)の具体的金額
※上記を満たしている場合でも、所在地が日本国外の場合には情報掲載をお断りさせて頂いております。
※ウェブサイト・メールアドレスいずれかが、フリー(無料)サーバでのお申し込みについても、情報掲載をお断りさせて頂いております。 -
Q 申込みに必要な書類とは何ですか?
A 価格.comからお送りする書類へのご署名・ご押印のほかに、以下の書類をご用意ください。
登記簿謄本(履歴事項全部証明書・3ヶ月以内に発行されたもの)
印鑑証明書(会社の登記印)
会社概要のわかるもの(会社案内、パンフレット、店舗の写真、オフィスの写真など) -
Q 申し込みから情報掲載登録までどれぐらいの時間がかかりますか?
A 各種書類のやりとりも含め、掲載登録審査完了までには、通常1ヶ月程度かかっております。
(それ以上かかる場合もございます。)また、審査の結果、情報掲載をお断りさせて頂く場合もございます。 -
Q メーカーが直接出品したい場合はどうすればいいでしょうか?
A 別途ご相談ください。
-
Q 情報掲載登録までの流れについて教えてください
-
Q 登録可能な商品の上限数を教えてください
A 上限数はございません。
-
Q 契約期間などはありますか?
A 原則として情報掲載登録完了後から、1年間のご利用をお願いしております。
解約の場合は、解約月の1ヶ月以上前にご連絡ください。
掲載のお申し込み
【ショップ管理画面】
分析・販促管理>アイテムポスト>価格比較コンテンツ
※掲載の審査は、カカクコム社が行います。(書類の送付が必要な場合は、カカクコム社へ直接ご送付ください。)
※審査にはおおよそ1か月程度かかります。
※掲載不可の場合に審査理由をご回答することはできませんのであらかじめご了承ください。
makeshopは15日間無料で試せます!